学校の風景<9月2日(火)>
<5年生>2学期になり、少人数算数の学習もスタートしています。子供たちは、3つのクラスに分かれて、三角形の内角の和が180度になることを、自分たちで確かめながら学んでいました。
<係ぎめや当番ぎめ>多くの学級で、2学期に担当する係や当番を決めていました。責任をもって取り組んでいってほしいと思います。
<理科の学習では・・・>3年生は理科の学習で1学期に植えた「ひまわり」の観察を行いました。外での観察はあつすぎるので、タブレットで写真を取ったり、種を取ったりして、教室で気づいたことなどを記録しました。
<本日の給食>